ファウストの日記

心理学を利用して苦しみを抜け出し、自分を変えることをサポートします

2016-01-01から1年間の記事一覧

我慢して行動しても上手くできない理由

思い(思考や感情)と行動は別だと何度も書いています。 すると、 思いをガマンしながら、思いとは違う行動をとるとよけいに苦しい というご意見をいただくこともあります。 苦しい時、不快な思考や感情がある時、私たちはそれらをなくそうとして現実否定をし…

自尊心におぼれる

自尊心を身につける、とよく言いますし、そのことば自体に何の疑いも持ちません。でも、よく考えると自尊心は「身につける」ことができるものなのでしょうか。あたかも、取ったり外したりできるようなものと勘違いしてしまいやすいもののように捉えてしまい…

化け物が騒ぐ悪魔の船

ブログに色々と書いていると、書き込みやマメにメッセージでいろいろな意見を 述べてくれる人がいます。 本当に嬉しいものです。 私の意見に賛成でも反対でも、どちらでも興味がありません。 ただ、これを読んで思うところがあるならば、それがどんな内容で…

苦手な人がなくならない原因

誰だって苦手な人はいます。 今日はこの苦手な人について考えてみましょう。 もし苦手な人が目の前にいたとすればどうするでしょうか。 たぶんこんなことをするのではないですか。 我慢して話す 無視する その場を立ち去る 戦う 実はその人はいい人なんだと…

勘違いも甚だしい・・・

「しかし、腹が立ったり、不安になったりすることは仕方ないじゃないですか」 というメールやメッセージをいただいたり、メンタルサロンでそんな質問を良く受けます。私の答えはいつもこうです。 「はい、仕方ないですね。当たり前のことです」 と。 このよ…

「本当の幸せ」を目指す

なぜこんなにも苦しいのだろう なぜこんなにもうまくいかないのだろう なぜこんなにも幸せでないのだろう 私たちは人生に行き詰ると、こんな問いを自分に投げかけます。 こんな「なぜ」という問いに対する答えを私たちV.d.s.は用意しています。 そして、私た…

ぬかるみを抜け出して、本気でメンテナンス

何かにつけて不安だ、やる気がない、気が滅入る、不幸せだ・・・ たとえば 人の視線が怖い 人からの評価が怖く いつも不本意に人に同調するか反発してしまう 人前で話すのが怖く そんな機会があれば不安で頭がいっぱいになり 逃げ出すことばかり考えている …

自転車乗りの話 魔法を求めて一人芝居

よくもらうメールやセミナーをしていると必ずこう言う人がいます。 「言っていることはよく分かる。しかし、できないんだ」 皆さんに聞きますが、この人は何を言いたいのだと思いますか? そうです。単に「できない」と言っているだけなのです。 「しかし」…

愛や光、感謝すら感じる必要はない

愛を感じましょう 私たちは光の存在です 感謝しましょう こんな言葉がネット上にあふれています。 そして、過剰とも思える 「感謝!!」 「ありがとう」 が氾濫しています。 違和感を覚えるのは私だけではないでしょう。 そう言っている本人は、その言葉がすば…

「幸せ」を求めて苦しむ

人生は苦しみを含むものです。 苦しみは生きることの代償なのです。 生きているからこそ苦しむのです。 これは避けることはできません。 「私は苦しみたくはありません」 こんなことを願ってもどうしようもないことです。 こう願って苦しみがなくなった人が…

3月のメンタルサロン・スペシャルメンタルサロンの予定

【3月のメンタルサロン・スペシャルメンタルサロン】 詳細はこちらから → v-d-s.net 3月6日 日曜日 午後3時半から メンタルサロン 3月10日 木曜日 午後7時から スペシャルメンタルサロン 3月20日 日曜日 午後3時半から スペシャルメンタルサロン 3月23日 水…

苦しんだり悩んだりしているときにやっていること

私たちが人生で苦しい、と思う時、 人に裏切られたり、 人から見下げられたり、侮辱されたり、 人から嫌がらせを受けたり、無視されたり、 願いがかなわなかったり… このようなさまざまな状況にいることでしょう。 しかし、どれにも共通していることは、 〜…

悪循環 いつまで同じことをやり続けるのだろう・・・

対症療法は事態を深刻にする場合がある 私たちV.d.s.は、心が生み出す苦しみに関する対症療法にはあまり興味がないのです。 対症療法とは、不安になるなら不安をなくす、自信がなくなっているなら自信をつけるというものです。 私たちがこれらをなくしたり、…

2/21、2/28のメンタルサロンは特別な内容です

2月21日、28日のメンタルサロンでは、特別講座として 以下の3つの内容を一般のメンタルサロン参加費用2000円で実施します。 3月からはこの内容の「スペシャルメンタルサロン」を月に1回の土日(予定は別に示します)、第2、第4水曜日 19時から行います。 費…

もしこんなことができたとしたら・・・その2

私たちは、苦しみをなくすことなんてできないですし、苦しみをなくす方法なんてものもあったためしはありません。 しかし、多くの人はそんな方法がきっとあるに違いないと信じて、時間、労力、お金を浪費し、社会関係、人間関係などを犠牲にすることすらあり…

もしこんなことができたとしたら・・・その1

もし、思考や感情を幻想として取り扱うことができたら もし、人として生きるに値する「価値」を見つけることができたなら この二つを身につけたなら、私たちは一体、どんな人生や生活を歩むことになるのでしょうか。 決して思考や感情を無視したり、抑圧したり…

霊気はスピリチュアルなもの???

メールを見てみると、レイキとは何ですか、という質問がちらほらとあるので私なりの答えを書いておきます。 レイキにはたくさん種類があります。 ネットで調べても、臼井式レイキ、波動レイキ、日本式レイキ、現代レイキ、光明レイキ、直傳靈氣・・・たくさ…

2/21、2/28のメンタルサロンは特別講座をします

2月21日、28日のメンタルサロンでは、特別講座として 【自己変革のための生まれ変わりセミナー REGENERATION】入門編を メンタルサロン参加費用2000円で実施します。 ぜひ参加してみてください。 自分自身について根本的に考えさせられる内容であることは間…

生きる意味を思う

生きている意味を思う 宇宙の姿から素粒子までがわかる映像です 1年の区切りであるお正月にはいろいろと思うことがあります。 今年1年はどうしようか 1年後にはどうなっているのだろうか これまでの私の人生はどうだったのだろうか いろんな思いが頭から出て…

嫌なことがあった、逃げよう・・・

私たちは嫌なものは避ける傾向にあります。 誰だって嫌なものより気持ちいいもの、ワクワクするものを望みます。 当たり前のことです。 しかし、いくら気持ちいいことを望んでも、嫌なものは自分の意思とは関係なくやってきます。 老い、病、死、別れ、叶わ…

幸せになりたいけれどなれない・・・

私たちは誰でも幸せになりたいと思いますよね。 決して好んで不幸になりたいとは思わないでしょう。 しかし、現実は私たちは幸せを望みながら、なかなか幸せになることはできません。 人は幸せに見えるのに、自分は何てつらいのだろう… こんなに頑張っている…

ひとりで腹が立っている

あなたが雨の中、傘をさして歩いているとき、車が猛スピードで駆け抜けて行き、跳ねた水がかかりました。 あなたはずぶ濡れになりました。 あなたはきっと腹が立つでしょう。 では、その車には瀕死の急病人が乗っていて、家族が祈る思いで病院へ車を飛ばして…

頭の中の戦場 ひとりお化け屋敷

私たちは生まれながらにして戦場にいるようなものです。 そう、武器を持って戦っているのです。敵軍は、不安や恐怖、孤独や自信喪失、イライラ、怒り、悲しみなどです。 私たちはこの戦いに負けるわけにはいかないのです。この戦いに負けてしまうことは破滅…

モンキーマインドの取り扱い

心はよく猿にたとえられます。 モンキーマインドというふうに。 ここでは心を思考の働きであるマインドとします。 今、これを読んでいてもマインドはいろんな活動をしています。 明日の仕事をどうしようか 猿?そういえば、友達の○○は猿に似ていたな 部屋が…

これが苦しさの原因

私たちが苦しみに出会うとき、いつもいつも大きな勘違いをするのです。 特に、出口のないような絶望や無力感に襲われたときはそうです。 その勘違いとは、二つあります。 一つは、現実否定です。 二つ目は、コントロールできないものをコントロールしようと…

似て非なるもの

似て非なるもの、というものがあります。 蝶と蛾、イモリとヤモリ、チャーハンとピラフ・・・ 見た目は似ていても、根本的に違うものがあります。 私たちV.d.s.はよくスピリチュアルですか?と聞かれるのですが、 似て非なるもの と答えています。 スピリチュ…

私たちの正体

私たちV.d.s.のセミナーやセラピーは一体何に基づくものですか、とたまに聞かれます。 スピリチュアルですか? 心理療法ですか? 独自のものですか? ベースは認知行動療法とブリーフセラピー(SFAとかMRI)、ゲシュタルトセラピー、脳神経科学などです。 これ…

死ぬ前に後悔すること

カラパイアというサイトに「人が死ぬ前にきっと後悔するであろう20の言葉」を取り上げている海外サイトの紹介がありました。 私たちV.d.s.の『自己変革のための生まれ変わりセミナー Regeneration』は、第3世代認知行動療法、ブリーフセラピー、脳神経科学な…